ラベル フィルムデジタル化サービス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル フィルムデジタル化サービス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年4月6日金曜日

Film デジタル化サービス-納品

納品いたしました!

3月4日にお話をいただいた、フィルムデジタル化サービスの納品をいたしました。

写真はイメージです。
6x7サイズのモノクロフィルム164カット。
写真集を作りたいというお客様。

サービス開始以来、最多枚数のご注文を頂きました。
約1ヶ月での納品となりました。

素敵な写真集が完成すると良いですね!

35mm・ブロニー・4x5といろんなサイズに対応。

モノクロネガ・カラーネガ・リバーサルといろんな種類のフィルムに対応。 

ギャラリークオリティーのデジタル化サービスです。
詳しくは、こちら!
http://gallery-knulp.biz/service.html

2017年7月8日土曜日

Ensign Fulvue - 1946年に作られたカメラ

1946年にイギリスで作られたカメラ

Ensign Fulvue


そのデザインに一目惚れ。
かわいらしいデザインが目を引いて、思わずebayで買ってしまいました。


120フィルム使用の6x6判

シャッターは壊れていたので、東京カメラで修理。
完全復活しました。


カラー写真もレトロ感のある落ち着きのある調子。


12枚はあっと言う間に撮り終わる。

最後に◯◯銀座展に出展した作品。


こちらは、ぎゃらりーKnulpの"フィルムデジタル化サービス"でデジタル化した写真です。

シャッター速度も絞り値も固定。
ピントは変えられるものの、表記が全くないので感で。
ファインダーも見辛いと、決して使い易くはないのですが、撮っていて楽しくなるカメラですね。

これからもちょくちょく使おうと思います。

現物を見てみたい&触ってみたい!と言う方は、ぎゃらりーKnulpまでお越し頂ければお見せします!

ではまた。

2017年3月13日月曜日

フィルムデジタル化サービス

ギャラリーサービスの一環として行っております。

フィルムデジタル化サービス

ギャラリー利用者以外もご利用頂けます!

今回は、35mmのモノクロネガ、カラーネガからのご注文です。
2400万画素の高解像度でデジタルデータ化しています。
当ギャラリーのレンタルフレームはワイド四切用ですが、余裕でワイド四切まで引き伸せます。

ネガフィルムから写真展示まで1カット当たり(35mmフィルムの場合)、
フィルムデジタル化サービス→1,500円
インクジェット出力サービス→1,000円 (通常1,200円)
公募展出展料→5,000円
-------------------------------------
合計:7,500円で展示出来ます。

5月に開催の公募展

第41回公募展「レトロ」

等への参加は如何ですか。

フィルムデジタル化サービスは、傷の修正及び部分的な濃度調整・色調整も行っております。
ブロニーフィルムや4x5フィルムも出来ますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

詳細はWEBサイトをご覧下さい。