ラベル 公募展 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 公募展 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年8月19日火曜日

第164回公募展 / ある日、あの時

開催概要

2025年8月2日から8月10日まで、待望の第164回公募展「ある日、あの時」が開催されました。

展示概要

今回の公募展では、「ある日、あの時」をテーマに、過去の思い出や出来事を振り返る作品が集結しました。参加アーティストたちは、記憶の中の特別な瞬間や、時間の流れに対する思索を表現し、観客に深い感動を与えました。

会場内は、作品が持つ独特の世界観が調和し、訪れる人々に新たな視点と感動を提供しました。

会場風景

会場内の様子は、訪れる人々の思い出や感情を呼び起こすような空間で構成されており、過去の出来事を振り返るための特別な環境が整えられています。

展示された作品は、観客に各々の記憶や経験を思い起こさせ、共有された感情が会場全体に広がっていました。

YouTubeでの作品紹介

また、今回の展示に合わせてYouTube上で作品紹介動画が公開されています。この動画はスライドショー形式で構成されております。

実際に会場を訪れることができなかった方々にも、本展覧会の魅力をお届けするための素晴らしい試みです。

おわりに

「ある日、あの時」は、アートを通じて動物や自然とのつながりを再認識させる貴重な機会となりました。本展覧会に参加されたアーティストの皆様、そして来場者の皆様に感謝申し上げます。

次回の公募展も、さらなる創造性と感動を提供するものとなることでしょう。

ぜひ360°パノラマ写真やYouTube動画をご覧いただき、この特別な展示の雰囲気を感じ取ってください。そして、次回の展示にもご期待ください。

参加作家

石川 卓(写真)
伊藤純一(写真)
今泉哲也(写真)
紫 夏(写真)
志賀 裕(写真)
島岡祐輔(写真)
鈴木公久(写真)
中村真理(写真)
名和明子(写真)
ねこ絵師・ちぢゅ(パステル画)
真壁幸歳(写真)
矢田 健(写真)
山本正雄(写真)
夢希実(水彩画)
Akiyoshi Itou(写真)
naho(写真)

2025年8月1日金曜日

第163回公募展「谷根千動物園 vo.12」開催レポート

開催概要

2025年7月12日から7月20日まで、待望の第163回公募展「谷根千動物園 vo.12」が開催されました。

展示概要

今回の公募展では、「動物」をテーマに、個性豊かな作品が集結しました。絵画、彫刻、写真など、ジャンルを問わず多様な表現方法で動物の魅力や自然との共生を描いた作品が展示されました。

会場内は、作品の持つ独特の世界観が調和し、訪れる人々に新たな視点と感動を提供しました。

会場風景

会場内の様子は、360°パノラマ写真で記録されており、その臨場感あふれる風景をオンラインでも楽しむことができます。

展示空間は、まるで動物園を巡るような感覚で鑑賞できました。

動物や自然に関する深いメッセージが込められた作品が観客を迎え入れ、多くの来場者がその魅力に引き込まれていました。

YouTubeでの作品紹介

また、今回の展示に合わせてYouTube上で作品紹介動画が公開されています。この動画はスライドショー形式で構成されております。

実際に会場を訪れることができなかった方々にも、本展覧会の魅力をお届けするための素晴らしい試みです。

おわりに

「谷根千動物園 vo.12」は、アートを通じて動物や自然とのつながりを再認識させる貴重な機会となりました。本展覧会に参加されたアーティストの皆様、そして来場者の皆様に感謝申し上げます。

次回の公募展も、さらなる創造性と感動を提供するものとなることでしょう。

ぜひ360°パノラマ写真やYouTube動画をご覧いただき、この特別な展示の雰囲気を感じ取ってください。そして、次回の展示にもご期待ください。

参加作家

石川 卓(写真)
今泉哲也(写真)
紫夏(写真)
瀬戸靖彦(写真)
千代ねんど(油彩)
中村真理(写真)
花輪栄一(写真)
松本伸夫(写真)
モリチカコ(写真、陶芸)
矢田 健(写真)
山本正雄(写真)
やんにし(写真)
夢希実(水彩)
Akiyoshi Itou(写真)
Ayumi(水彩)

2025年7月8日火曜日

第162回公募展「鉄道四季景色 vol.14」終了報告

こんにちは!今回は第162回公募展「鉄道四季景色 vol.14」の終了報告をお届けします。

この公募展では、鉄道と四季が織りなす美しい風景をテーマに、多くの素晴らしい作品が集まりました。前期・後期に分けて開催されたこの展示会、それぞれの会場風景や展示作品について振り返ってみたいと思います。

前期展示の様子

会場風景

展示作品紹介

参加作家

飯田充(写真)
石川 卓(写真)
伊藤栄一(写真)
伊藤 純之介(写真)
梅津 敦(写真)
小野 ともひで(写真)
掛川 健(写真)
島岡祐輔(写真)
鈴木 啓公(Tシャツ)
田中雪乃(写真)
花輪栄一(写真)
深町忠利(写真)
久宗 勝弘(写真)
真壁幸歳(写真)
水野誠(写真)
矢田 健(写真)
山村 厳(写真)
山脇勝典(写真)
Masa ASAN(写真)
O 松本正敏 / 招待作家(写真)

後期展示の様子

会場風景

展示作品紹介

参加作家

荒木愼一(写真)
内山 康一郎(写真)
佐藤国利(写真)
佐藤龍馬(写真)
紫夏(写真)
瀬戸 靖彦(写真)
高木比呂志(写真)
高木賢宏(写真)
立澤直樹(写真)
中村真理(写真)
林 隆章(写真)
林 敏之(写真)
藤波 宏輔(写真)
毒島淳一(写真)
村上利夫(写真)
山本 正雄(写真)
吉原勇樹(写真)
和氣則雄(写真)
GeorgeAoyama(写真)
芦谷淳 / 招待作家(写真)

2025年5月26日月曜日

第161回公募展 / とり〜鳥たちのさえずりが聞こえる場所〜 vol.10

会場風景

展示作品

参加作家

Akiyoshi Itou(写真)
石川 卓(写真)
伊藤 栄一(写真)
今泉 哲也(写真)
かーはら英子(写真)
こんどういくみ(絵画)
紫夏(写真)
鈴木 公久(写真)
中村真理(写真)
林 敏之(写真)
真壁幸歳(写真)
矢田 健(写真)
山本 正雄(写真)
夢希実(絵画)

第160回公募展 / ぽかぽか春の物語 vol.2

会場風景

展示作品

参加作家

Akiyoshi Itou(写真)
石川 卓(写真)
今泉 哲也(写真)
紫夏(写真)
志賀 裕(写真)
島岡祐輔(写真)
中村真理(写真)
林 敏之(写真)
矢田 健(写真)
山本 正雄(写真)
夢希実(絵画)

2025年4月17日木曜日

第159回公募展 / 光と影 vol.3

会場風景

展示作品

参加作家

Akiyoshi Itou(写真)
石川 卓(写真)
伊藤栄一(写真)
今泉 哲也(写真)
紫夏(写真)
志賀 裕(写真)
瀬戸 秀一(写真)
中村真理(写真)
花輪栄一(写真)
林 敏之(写真)
真壁幸歳(写真)
矢田 健(写真)
山本 正雄(写真)
夢希実(絵画)

2025年3月16日日曜日

第158回公募展 / 私の天使 - 心を照らす存在たち vol.2

会場風景

展示作品

参加作家

Akiyoshi Itou(写真)
石川 卓(写真)
今泉 哲也(写真)
開道淳志(写真)
紫夏(写真)
中村真理(写真)
ねこ絵師・ちぢゅ(パステル画)
Momoko Sato(ミクストメディア)
矢田 健(写真)
山本 正雄(写真)
夢希実(色鉛筆)

2025年2月5日水曜日

ぎゃらりーKnulp企画 公募展参加者募集のお知らせ

このたび、ぎゃらりーKnulpでは、2つのテーマによる公募展「ポカポカ春の物語」と「とり」の参加者募集を開始いたしました。どちらのテーマも、春の訪れを感じさせるような温かみのある作品や、自由な発想で描かれる「とり」にまつわる作品を幅広く募集しております。

これまで当ギャラリーで展示を行ったことのない方にもご参加いただける機会となっております。また、遠方にお住まいの方でも参加可能ですので、地域を問わず多くの方々にご応募いただけることを楽しみにしています。

「ポカポカ春の物語」と「とり」という2つのテーマからインスピレーションを受けて、あなたの個性や感性を作品に表現してみませんか?皆さまのご応募を心よりお待ちしております。この機会にぜひ、ぎゃらりーKnulpの公募展にご参加ください!

「ポカポカ春の物語」詳細はこちら

「とり」詳細はこちら

2025年2月4日火曜日

第157回公募展 / さむ〜い冬の物語 vol.2

会場風景

展示作品

参加作家

Akiyoshi Itou(写真)
石川 卓(写真)
伊藤栄一(写真)
今泉哲也(写真)
ginta(鉛筆画)
紫夏(写真)
志賀 裕(写真)
島岡祐輔(写真)
中村真理(写真)
花輪栄一(写真)
真壁幸歳(写真)
矢田 健(写真)
山本 正雄(写真)
夢希実(水彩画)

2025年1月20日月曜日

第156回公募展 / ハレ

会場風景

展示作品

参加作家

Akiyoshi Itou(写真)
石川 卓(写真)
今泉 哲也(写真)
紫夏(写真)
中村真理(写真)
矢田 健(写真)
山本 正雄(写真)
脇本靖子(写真)
夢希実(水彩画)

2025年1月3日金曜日

第155回公募展 / 2024の物語

会場風景

展示作品

参加作家

Akiyoshi Itou(写真)
飯田 充(写真)
石川 卓(写真)
今泉哲也(写真)
国谷浩一(写真)
紫 夏(写真)
林 敏之(写真)
矢田 健(写真)
山本正雄(写真)
やんにし(写真)
満石 豊(写真)

2024年12月28日土曜日

2026年度カレンダー企画のお知らせ

2026年度カレンダー企画のお知らせ

✨2026年度カレンダー企画のお知らせ✨

ぎゃらりーKnulpでは、2026年度カレンダーの制作企画をスタートしました!

2025年の公募展に展示される皆さまの素敵な作品から、12点を厳選し、 1年間楽しめるカレンダーを制作します🎨📅✨

さらに、採用された方には完成したカレンダーを1点プレゼント🎁!

公募展への参加がさらに楽しくなるこの企画、 あなたの作品がカレンダーに載るチャンスです!

ぜひ力作をお寄せください。皆さまのご参加を心よりお待ちしています🌟

2024年12月22日日曜日

第154回公募展 / Film photography vol.9

会場風景

展示作品

参加作家

Akiyoshi Itou
東太郎
石川 卓
伊藤純一
今泉哲也
seiichi.koeda
紫夏
志賀 裕
島岡祐輔
深町忠利
真壁幸歳
丸山かおる
矢田 健
山本正雄
和氣則雄

2024年11月11日月曜日

第153回公募展 / ほっこり秋の物語

会場風景

展示作品

参加作家

アイダミホコ(写真)
Akiyoshi Itou(写真)
石川 卓(写真)
今泉 哲也(写真)
紫夏(写真)
島岡祐輔(写真)
中村真理(写真)
naho(写真)
花輪栄一(写真)
林 敏之(写真)
矢田 健(写真)
山本 正雄(写真)
夢希実(絵画)

2024年10月16日水曜日

第152回公募展 / 何気ない日常 vol.5

会場風景

展示作品

参加作家

Akiyoshi Itou(写真)
石川 卓(写真)
今泉 哲也(写真)
国谷浩一(写真)
紫夏(写真)
島岡祐輔(写真)
中村真理(写真)
林 敏之(写真)
真壁幸歳(写真)
矢田 健(写真)
山本 正雄(写真)
夢希実(絵画)

2024年10月4日金曜日

第151回公募展 / けわい vol.2

会場風景

展示作品

参加作家

Akiyoshi Itou(写真)
石川 卓(写真)
今泉 哲也(写真)
紫夏(写真)
志賀 裕(写真)
中村 真理(写真)
矢田 健(写真)
山本 正雄(写真)
夢希実(絵画)

2024年9月16日月曜日

第150回公募展 / ねこ vol.16

会場風景

展示作品

参加作家

あおちおさむ(写真)
石川 卓(写真)
木元陽一(写真)
行天 琴美(写真)
熊谷 忠浩(写真)
Kuroka(写真)
こんどういくみ(絵画)
紫夏(写真)
千尋(写真)
中村真理(写真)
猫折れ(写真)
Knob(写真)
久野大介(写真)
Hiroko Oishi(写真)
本田◆猫(写真)
松原千栄里(写真)
モリチカコ(写真)
矢田 健(写真)
山本 正雄(写真)
やんにし(写真)
yukiko(絵画)
脇本靖子(写真)

2024年8月29日木曜日

第149回公募展 / カンカン夏の物語

会場風景

展示作品

参加作家

Akiyoshi Itou(写真)
石川 卓(写真)
今泉 哲也(写真)
紫夏(写真)
中村真理(写真)
naho(写真)
林 敏之(写真)
真壁幸歳(写真)
矢田 健(写真)
山本 正雄(写真)
夢希実(絵画)

2024年8月6日火曜日

第148回公募展 / 谷根千動物園 vol.11

会場風景

展示作品

参加作家

Akiyoshi Itou(写真)
石川 卓(写真)
今泉 哲也(写真)
紫夏(写真)
瀬戸 靖彦(写真)
千代ねんど(油彩)
中村真理(写真)
花輪栄一(写真)
ふじいみさよ(写真)
矢田 健(写真)
やんにし(写真)
山本 正雄(写真)
脇本 靖子(写真)
夢希実(水彩)

2024年7月15日月曜日

第147回公募展 / 鉄道-四季景色-vol.13(後期)

会場風景

展示作品

参加作家

荒木愼一
梅津 敦
佐藤国利
佐藤龍馬
鈴木 啓公
瀬戸 靖彦
十川忠行
高木 賢宏
高木 比呂志
掛川 健
立澤直樹
中村真理
のむのむ
久宗 勝弘
水野 誠
村上 利夫
安田まさみ
矢田 健
山本 正雄
和氣則雄
芦谷 淳(招待作家)