コアサーバーへの移転と、独自ドメインのメール運用を“迷わず”進めるための要点をまとめました。
動画はテロップ解説だけでサクッと理解できます。
下の2本を順に見れば、契約→サイト公開→メール送信まで完了します。
- 目的:コアサーバー契約から、VS CodeのSFTP設定、HTML転送・公開まで
- 主な流れ:契約→接続情報の確認→SFTP設定→/public_html へアップロード→表示確認
📹 動画1(サイト移転)
- 目的:ドメインメールの作成、転送、DNS認証、Gmail送信設定
- 主な流れ:メールボックス作成→転送設定→DNS設定→Gmail
✉️ 動画2(メール設定)
手順の要点
- コアサーバー契約:プラン選択→コントロールパネルで接続情報(SFTP/SMTP/IMAP)を確認
- SFTP設定(VS Code):ホスト・ユーザー・ポート・鍵/パスワードを登録→アップロード先は/public_html
- 公開確認:トップページ表示、403/404時はファイル位置・権限・.htaccess を確認
- メールボックス:独自ドメインでアドレス作成→転送先設定
- DNS認証設定
- Gmail送信:設定>アカウント>他のメールアドレスを追加→SMTP情報入力
0 件のコメント:
コメントを投稿